2012年11月27日火曜日

れんこん菓子 西湖 せいこ

某有名人(笑)のブログに載っていた
京都 和久傳 のおもたせ「れんこん菓子 西湖」
早速注文してみました。
これ有名なんですってね?
全然知りませんでした。
好みの味でいっぱい食べれるんですけど
田舎で買うには送料なんかが高いんですよねw
贈り物でいつでもお待ちしてます。

西湖-2

西湖-1

2012年11月21日水曜日

乗り物いっぱい立山

先般の立山の動画に後半部分、乗り換えいっぱいの室堂から黒部ダムまでの映像を追加した動画をアップしました。
これ見て扇沢から立山は大変だな〜と再確認。
特に帰りの黒部ダムの上を歩くのが…hc100氏もgoddamnって言ってました(笑)
あと動画の左端に自分の顔が映ってるのがキモい
撮影はヘルメットの横につけたHDR-AS15だけど次はiPhoneのプレビューで角度確認しよ



2012年11月19日月曜日

トラブル多発 立山

2012年11月17日(土)、18日
立山
メンバー:HC100、金さん、たつき、私

今回の旅は色々とトラブル続き。
先ずは前日に弟の板がないことが発覚。頼まれてチューンナップに出した板にG3のバイんが付いたままで、全ての板をG3対応にしてあった為に乗れる板がない。しょうがないので知人から古いディアミールとポケロケをレンタル。
翌日は6:15に弟に迎えに来てと言ったのに5:30頃に到着。昨日の一件で話聞いてなかったみたい。
お次ぎは集合場所に上越高田ICでお願いした金さんが上越ICに到着。
そして極めつけは、富山側からのバスが悪天候で運休!
普段だったらココで旅は中止ですが今回はHC100氏に扇沢側から入山してもらってる為、急いでで扇沢へ移動。
流石に富山から白馬大町は遠く結局室堂に着いたのは14時近く。

着いてからも大変でした。悪天候でバスが止まってるぐらいだから室堂は真っ白の吹雪。もしかしたら雷鳥荘泊に変更もありかとテント場までの道をスプリットに苦戦しながら歩く。
雷鳥平のテント場に到着するとHC100のテントが設営済みで風も大したことなかったので予定通りテント泊することに

翌日はテントの掘り出しからスタート。
Goliteテントは先っぽしか出てませんが…中のHC100と金さんはどうやって寝てたのかな?
一晩で50cmぐらい積もったのかな?視界もほぼ無しの状態なんで、この日の予定は全てキャンセル。
雷鳥荘下の斜面を1本滑って登り返しての帰宅。

下りの最中にもプチトラブルが発生。HC100がトローリーバスに乗って直ぐにiPhoneベンチに忘れてきことに気づく。幸いベンチに置いたままだったので駅員に次のバスで持って来てもらいましたが…

まあ今回は色々とトラブルもありましたが、テント泊のおかげで楽しい旅になった印象ですね。
小屋泊まりにしてたら滑れないグチの方が多かったかも?
でも次は温泉入ってビールも飲める小屋泊まりかな(笑)

立山-10

立山-6
HC100使わない荷物ばっかり持たせてしまいゴメンナサイ。お次ぎは天候の良い時に

立山-8
今回も謎なリュックの中身な金さん。怪しい食べ物がいっぱいつまってました。

立山-7
オールドスクールな板で参加のたつき

立山-14
乗り物いっぱい立山。全然嬉しくないですが(笑)

立山-12

立山-2
吹雪のなかテント

立山-4
滑りは視界がなくて微妙。

PB180017

立山-9

立山-11
中国人観光客が結構いました。

立山-15
帰りに晴れたよ…


今年も立山で初ノーボード。3回ぐらい転んだけど動画ではカットね

写真はOM-Dとパナの35-100mmね。写りは良いな〜全然撮る機会なかったけどw

2012年11月14日水曜日

Voile Light Rail と White wave traction

セール品で購入した昨年モデルのライトレイルバイン
ストラップやハイバックが不評ですが私には関係ありません。
Voile Light Rail splitboard binding

何故なら……

私はこちらがメインだからです!
バインは登る時だけ使用ね〜
almond mfg. white wave traction

Sinking Feeling from Almond Mfg on Vimeo.


一昨年の鍋倉

2012年11月12日月曜日

晩秋

今週の中頃は妙高の平地でも雪降るんじゃないかと言われていますが、
上越もトレイルの季節は終わりですね。
昨日は春日野の中キャニオンからのヒップを少し土盛りして後は来春かな〜といった感じです。
帰りに岩木の様子でもと思い足を伸ばすと…
センターレーンが改修されて大分変わってました。
前より距離があって、なんだか飛びやすそう。
飛んでみたいですが、こちらも来春ですね。

PB110008

あと、自分でFacebookでいいね!して忘れてた
DELUXE Part Deux をダウンロードしました。
トレイルだけのビデオで流石に面白い。
乗りたくなるけどトレイルは終了、KF行きたいな…

Part Deux Full Trailer - DVD out now from Deluxe BMX on Vimeo.

2012年11月9日金曜日

LUMIX G X VARIO 35-100mm テスト

実は今年から仕事も含めて風景などのお外のカメラとしてOM-Dをゲットしてあったんだけど、LUMIXから70-200 F2.8相当のレンズが出てレービューなどでかなりの評価をもらってるからポチッとしてしまったんだよね。
そして、今日届いたので設置してあった物撮りのセットを使って早速テストしてみてビックリ!

左がCanon Kiss X4/EF 70-200mm F4 IS USM
右がOLYMPUS OM-D/LUMIX G X VARIO 35-100mm



OM-Dの解像感は場合によってフルサイズより上なんて言ってるから予想はしてたけど、ここまで差が出るなんて……
EF 70-200mm F4 ISもかなりシャープなレンズだと思ってたけどLUMIX G X VARIO 35-100mmのほうが全然良いです。
流石に5D2とEF 70-200mm F4には及ばないだろうとテストしなかったんだけど、前に撮った5D2の同じような写真と比べてみたらアレ……

もしかしてOM-Dのうほうがシャープ?
メーカーさんが言ってること嘘じゃない?

この結果見ちゃうと普段の自分の仕事レベルだとOM-Dで充分。というかOM-Dのが良いんですけど
もう仕事で大きいカメラ(昔の1D使ってる時よりだいぶ小さくなりましたが)持っていくのは本当、見栄えだけですな

NikonのD800に敵いませんが、この小ささでここまで写れば凄いですよね。
最近はDP2 Merrillといい面白いカメラが出てきますな〜Canonさん以外でw
LUMIX G X VARIO 12-35mm も入れて仕事のメインカメラこれにしようかな




2012年11月5日月曜日

丸山くんからNew Edit

山形の丸山くんからNew Editできたので見て下さいとの連絡が。やっぱり上手いな〜ペールージャの前に靭帯やったみたいだけど最近少し乗れるようになったみたい。



過去の動画も合わせてどうぞ


SONY HDR-AS15 例のマウントで実際に走ってみた

例のヘルメットサイドマウントと

ポール取り付け用のボールヘッドで

春日野トレイル走ってみた。


ヘルメットサイド、ハンンドルマウント共に固定力は全く問題無し。
ポール取り付けの径がMTBのフレームだと太すぎて場所が限られちゃったけど、
BMXならどこでも大丈夫でしょう!

春日野は乾かないけど26だったらテーブルのみ、なんとか乗れるかな?
あとは軽く土方して自転車シーズンは終了だな……